に投稿 コメントを残す

風呂敷は包み方アイデア次第で枕カバーに変容!

風呂敷とは日本古来のバッグであり、運搬の役目を果たす便利なアイテムなのです。
単に運搬やカバン替わりをするだけではなく、その用途は多岐にわたります。

 

お客様など先様に贈り物を届けるときに、一枚風呂敷で包むだけでその粗品も一気に
グレードアップし、先様に丁寧に丁重に贈り物を差し出し届けることができるように
なるんです。

 

風呂しきを使っているだけでマナーや良識、礼儀をわきまえた人という印象を与える
こともできます。

 

そして文様が実に様々あり、目を楽しませることもできるんです。それゆえ物を運搬する
以外に、その風呂しき自体を額に入れて飾ったり、テーブルセンターやクロスなどアイデア
次第でいかようにも変容させ使うこともできるのです。

風呂敷でアレンジ

風呂敷をクッションカバーや枕カバーで使うのも素敵です。
文様も古典的な和柄の他、現代的なポップなデザインもたくさんあるので、自分の寝室や室内、
空間のコンセプトにあわせ風呂しきを選びインテリアの一つで活用することができます。

 

丈夫で耐久性に優れる綿素材が多いので、枕など寝具に応用するのも最適だと言えるでしょう。
応用することで個性的なインテリアの一つとして利用できるのです。

宿泊先のコロナ対策としても便利

風呂敷は、折りたたんで持ち運びも便利であり、常にバッグに忍ばせて持っておくと便利です。

 

いま、エコやSDGsの取り組みによって、スーパーや百貨店、コンビニエンスストアでもビニールや
袋を無料でもらえなくなってしまいました。

 

そこでカバンからさっと取り出し、どんなものでもくるんで運搬することができるので、一枚大判の
風呂敷を持っておくと日常生活で非常に活躍してくれます。そして風呂敷は、旅行にも持っていく
べきアイテムです。

 

現代は新型コロナ感染拡大が懸念される時代であって、いつどこで感染するかもわかりません。

寝具カバーとして

 

宿泊先の寝具なども安心して使えるのか、不安になることがあります。とくに顔が直接触れる枕のカバーなど、そこにウイルスがいるかもしれないと思うと眠れなくなってしまいます。

 

この場合でも手も血の風呂敷をとりだし、くるっと枕を包んで後ろで結べば安心して顔や頭を乗せることができ、コロナ対策として活躍してくれるようになるんです。

 

出先のベンチやいすでも、直接座るのが嫌だと思えば風呂しきをさっと敷いてそこに腰掛ければいいのです。このように、いつでもどこでも感染の対策として大活躍してくれるんです。